今日(月曜)のNRT
仲間がNRTに来てくれたので、ちょっと出動
ちなみにAM5時に起床し、RWY16側、茨城方面をのぞくと雲があり、抜けもいまいち
再度寝たのだが、その後に空は晴れたようで、仲間はAM8時の時点でクリアな空のカットを撮っていた。
うーん、地元なのにだめじゃん

午後は海側の空はなかなかクリア
友人が買ったEF8-15mmを使わせてもらい撮影

ふーん、円形魚眼ってこんな風に撮れるわけね
以前、フィルム時代にNIKONの8mmというのを持っていたことがあったが、
足まで写るので気をつけていたが、その記憶がよみがえってきた。

そんで夕方
何気なく撮影していると、虹色ベーパー
出たあーっ!
桜の丘での撮影
家に戻り夕飯を食べて夜撮に出かけ戻ると、仕事のメールがたんまり
明日は終日打ち合わせなのでメールの処理対応は深夜まで
世間はお盆休みだというのに、自営業はこれだからな
しかし、仕事があるだけ文句を言ってはいけない時代だしね
特に航空という、狭い世界のカメラマンなんてなおさらです。
ちなみにAM5時に起床し、RWY16側、茨城方面をのぞくと雲があり、抜けもいまいち
再度寝たのだが、その後に空は晴れたようで、仲間はAM8時の時点でクリアな空のカットを撮っていた。
うーん、地元なのにだめじゃん

午後は海側の空はなかなかクリア
友人が買ったEF8-15mmを使わせてもらい撮影

ふーん、円形魚眼ってこんな風に撮れるわけね
以前、フィルム時代にNIKONの8mmというのを持っていたことがあったが、
足まで写るので気をつけていたが、その記憶がよみがえってきた。

そんで夕方
何気なく撮影していると、虹色ベーパー
出たあーっ!
桜の丘での撮影
家に戻り夕飯を食べて夜撮に出かけ戻ると、仕事のメールがたんまり
明日は終日打ち合わせなのでメールの処理対応は深夜まで
世間はお盆休みだというのに、自営業はこれだからな
しかし、仕事があるだけ文句を言ってはいけない時代だしね
特に航空という、狭い世界のカメラマンなんてなおさらです。
スポンサーサイト